事務所紹介

   

谷町四丁目駅の近くで好アクセスです。
地下鉄谷町四丁目駅徒歩1分

フットワークが軽い若手税理士が親身に対応します。
9時~18時まで(夜間・土日祝も対応)相談可能!

当事務所では、創業期の資金調達から資金繰りまで、フルサポートします!

その他、会社設立から設立後の手続き、会計ソフトへの入力代行(記帳代行)、申告、年末調整等、経営に専念できるような様々なサービスを提供しています。

ご相談やお見積もりは無料ですので、お気軽にお問合せください。

事務所名 大山俊郎税理士事務所
代表 大山 俊郎
代表所属 大阪税理士会(登録番号:127208)
所在地 〒540-0012
大阪市中央区 谷町2丁目4番5号谷町
センタービル9階
TEL 0120-091-060
※フリーコールは無料相談の予約受付専用回線です。
営業等のお電話はご遠慮ください

 

代表挨拶

 

大山 俊郎(おおやま としろう)
●出身地 兵庫県明石市
●私立滝川高校 卒業
●同志社大学 商学部 卒業
●2001年~  鉄工所に勤務
●2006年~  公認会計士事務所勤務
●2013年   税理士試験に合格
●2014年6月 税理士会に登録
●2014年7月 大山俊郎事務所開設(大阪府豊中市)
●2016年8月 事務所を移転(大阪市中央区)
現在の事務所は、谷町四丁目駅の近くにあります

大学卒業後は、父の経営する鉄工所に勤務しました。

工場の資金繰りや融資に奔走する父と共に仕事に汗を流しました。

その後は公認会計士事務所にて勤務しました。

ここでは資金調達、法人設立コンサルティング、経営コンサルティング、の相談など”経営者に寄り添った目線”を持つことを心がけました。

日本政策金融公庫などの金融機関との折衝を経験したことで、帳簿や決算書にとどまらず経営者の方を応援することに、心血を注いできました。

 

その後税理士試験に合格し、

「これから創業する経営者の方をもっと近くで応援したい!」という想いから、事務所を設立しました。

 

僕の出身は兵庫県ですが、事務所を開設したのは中小企業の街であり、商売人の街、活気のある街大阪です。

今の事務所は大阪市中央区、駅で言えば谷町四丁目駅か堺筋本町駅が最寄駅です

大山俊郎税理士事務所
代表税理士 大山 俊郎

>>「代表挨拶」の詳細はコチラ

 


お気軽にお電話下さい 創業資金のお悩み無料相談受付中! LINE友だち追加 登録で個別相談可能!
ページ上部へ戻る